HOME > 模型口 > 817系1100番代(2/2)

Latest Update 2010/2/5

817系1100番代

前面

ヘッドライトはオプションのピタ窓に付属している光ファイバーの先端をあぶって球形にしたあと適当な長さに切ってはめ込みました。またテールライトは レンズ表面をクリアーグリーンで塗装し、消灯時の雰囲気を出しておきました。

1100番代の車番は1編成分(V1104)しか入っていないため、1000番代の車番デカールを切り継ぎしてV1103を作成しています。(写真左側)

前頭部枠

BMTNカプラーを装備させるため、写真のようにスカートとその周辺を一部削っています。

またこの時点でヘッド・テールライトの凹みを貫通させておき、レンズの逃げを作っておきます

ストッパー

鉄コレ動力を入れるために三角プラ棒とプラ板でストッパーをつけました。

戸袋部分にある凸モールドの下辺が基準高さなので、このあとプラ板を三角プラ棒に接着して高さを調整します。

 

台車

T車はGMのDT50を使用しました。
M車は鉄コレ動力を使用するのでGMのDT50動力台車枠からレリーフを切り出して使用しましたが、そのままでは接着できないので、ピボット軸部分を削って凹みを作ると同時に中央部分にプラ板を貼って調整します。

塗装

車体 ガイア ライトステンレスシルバー:ダークステンレスシルバー:GM 白3号を 4:1:2で調合

ドア Mrカラー シルバー+GM ねずみ色1号

前面 GM アルミシルバー、ガイア セミグロスブラック

床下・台車 Mrカラー ニュートラルグレー+黒

All Rights Reserved, Copyright