HOME > 模型口

Latest Update 2021/7/7

:とまれみよ販売所

 
最新情報は喜多車輌製作所のとまれみよ販売所カテゴリからご確認ください。
 
武蔵野の秩父特急 後期型クーラー Ver2 6個入
北陸富山のエキスプレス用クーラー 3個入
武蔵野の秩父特急 後期型クーラー(ランボード無し) 6個入
KATO 10-1207 西武鉄道5000系「レッドアロー」のクーラーを製品付属の初期型(FTUR375-203A)から置き換える製品です。元のクーラーを取り外し、そのまま取付られるように裏面に同じ大きさのボスが付いています。

ホキフ の 車掌室部分

TOMIX 2777 JR貨物ホキ800形のデッキを一部加工して、ホキフを作成するための車掌室部分パーツです。
タキ5300 コンバージョンパーツ
ポポンデッタ(カワイ)製、ホキ5700の足回りを利用して、タキ5300セメント専用タンク車を作成するためのパーツセットです。
ホキ5700用 3連ハッチ Ver3
KATO製「8071 ホキ5700」の天井から妻面のパーツを交換し、多数派だった3連ハッチ形態のホキ5700を作るパーツです。
MUG-JUMP 通電ジャンパ線キット 4両編成分
HOゲージ等向けのネオジム磁石で接続し通電出来るジャンパ線を作成するキットです。
車端空気管A 左右3個入り
1/80 東武8000系の中間車車端空気管を再現するパーツです。
秩父デキ用カプラーポケット (グレー、黒)各1両分2個+予備
三岐ED用カプラーポケット 2両分4個+予備
相鉄ED用カプラーポケット 2両分4個+予備
このパーツはマイクロエース製の秩父、三岐、相鉄の各電気機関車用カプラーポケットです。
カプラーはKATOの車間短縮ナックルカプラーを使用してください。
また、カプラーの首振りはポケットの多少の余裕を利用して少し首を振る程度です(それでも重連でミニカーブが何とか曲がれます)
タキ1900デカハッチ 8両分
マイクロエース製「A-3198 タキ1900 太平洋セメント8両セット」のタキ1900の中央部ハッチを太平洋セメント藤原工場向けの大型ハッチに変更するパーツです。
ホキ6900 角・丸2両セット
ホキ6900 丸・後期型1両
ホキ6900はカーボンブラック専用のホッパ車です。新潟は焼島の旭カーボンから西武鉄道小川にあるブリヂストンまでタイヤ製造材料のカーボンブラックを運搬していました。
台車は付属していません。KATO 8028D セキ3000台車 TR41が適合します。
また、作例の社紋、社名のデカールは付属しませんので、こちらのページなどを参考に各自工夫して作成してください。
HOアクセサリ 建物ウラの小物たち
・ビールケースと一升瓶ケース(各6個入り)
・ビールパレット(6枚入り)
・一斗缶、ペール缶、ポリタンク(各4個入り)
1/80サイズで線路脇の建物のウラにありそうな小物を作りました。
zug西武新101系用 前面パーツセット 2両分
zugブランドより発売中の1/80 西武新101/301系の先頭車に利用できるパーツセットです。
中身は
 ・ライトリム
 ・マイクロスカート
 ・台車排障器
がそれぞれ2両分入っています。
zug西武新101系用 ライトケース 2両分
zugブランドより発売中の1/80 西武新101/301系の先頭車のライト点灯化を行うためのLEDを格納するLEDケースパーツです。

中身は
 ・オデコ側パーツ(方向幕&尾灯&急行灯ケース)と裏蓋 2ピース構成
 ・前照灯ケース
の3個のパーツが2両分+予備入っています。

自分が作ったzugの新101系のライト点灯化に用いたパーツなので使えない事は無いのですが、ライト点灯化のお助けになる程度で、実際に点灯化するにはLEDの配線や集電、遮光など越えなくてはならないハードルは結構高いです。
西武タイプベンチレータ HO用、N用
西武電車といえばこの側面に穴の開いたベンチレータですね。
20個入りなので4両編成(クハ5個x2、モハPなし6個、モハPあり3個)に足りる量となっています。
タキ11500 葉巻型セメントタキ
西武鉄道東横瀬から発送される三菱鉱業セメント所有のセメントタキは大半がタキ1900でしたが、ごく一部にタキ11500が混ざっていました。
その三菱鉱業セメント所有のタキ11500には2種類ありましたが、このキットはより特徴的な葉巻型タンク体を持つタイプ(タキ11508〜11511)をKATOのタキ1900からコンバートするためのキットです。
秩父ヲキ用カプラーポケット(10両分20個入り)
マイクロエース製 「A2086 秩父鉄道 石灰石輸送貨車 ヲキ100・ヲキフ100 10両セット」のヲキ、ヲキフの連結間隔を短くするためのカプラーポケットです。
台車のカプラーポケットを一部切り取りこのパーツに差し替え、KATOの車間短縮ナックルカプラーを差し込む事で連結間隔をより実感的な間隔にすることが出来ます。
タキ38000 ガソリン専用車タンク車組立キット
タキ38000は、タキ40000をベースとしタンク体を縮小し荷重を36t積に減らして軸重制限を受けないようにした新標準タンク車として開発されました。
パーツはタンク体、タンク体底、デッキ2種、台車2種、梯子で出来ています。
鉄コレED級電気機関車用カプラー
・鉄コレのED級電気機関車のダミーカプラーと交換して、カトーカプラーや車間短縮ナックルと連結出来るようにするカプラーです。
・首振りはカプラーポケット内部でのガタつきを用いて軽く首を振らせるものなので、相手車輌や相手カプラーによっては急カーブやS字カーブでは曲がれない可能性もあります。
・首振りのためのガタつきを作るため、カプラーの腕が細めになっています。このため無理な力がかかると折れやすいため、ご注意ください(折れた際の予備カプラーを封入しています)
・GMナックルとも連結可能ですが、連結がキツイためよりカーブが曲がりづらくなります。
・取付は元のダミーカプラーを外して、このカプラーに交換してください。車体側の加工は不要です。
HO タキ1900(東横瀬タイプ)コンバージョンキット 2両分 / TR209 2両分
このキットはTOMIX製 HO-737 タキ1900形キットAを用いて三菱鉱業セメント所有タイプを作るためのパーツセットです。
 
 
 

All Rights Reserved,Copyright