HOME > 模型口 > 485系(リニューアル特急あいづ)(4/5)

Latest Update 2005/12/30

485系(リニューアル特急あいづ)

車体側面の加工

TOMIXの485系1000番代は初期の姿をモデル化しているので、車端の窓の下部に非常脱出口がモールドされています。あいづには不要なので紙やすりで削り落としておきます。

上:加工後

下:加工前

加工後の車体と碍子

大体の加工が済んだ車体です。

テールライトにはまっているプラ片はテールライトレンズの試作品です。ライトの穴は手加工、テールライトレンズはMODELAによる加工品なので、ピッタリはまるように何度も試作と調整を繰り返し、最終的な寸法を決めました。

碍子は銀河モデルの7段碍子と真鍮線を組み合わせたものです。

テールライトレンズ

試作を繰り返して出来上がったレンズです。MODELA加工直後の状態ですが、実用十分な精度です。

このあと前面とツライチにするため、塗装前の車体にはめ込んで削り出し、コンパウンドで磨き上げたあとクリアーレッドで塗装しました。

小窓化パーツ

モハ484の業務用室の窓は小型化されているので、はめ込みパーツを製作してみました。これ位なら車体の窓埋め→手加工による開口で十分ですが、工期短縮のためにMODELAによる加工としました。

これに組み合わせるガラスもMODELAで製作しています。

業務用室窓

このサイトやTMSの記事で小窓と側面が平行ではないと書きましたが、実車はこのようになっています。参考までに。

All Rights Reserved, Copyright